まつりの ー つながる日本の心 ー

地域伝統行事・民俗芸能等 情報発信サイト

 日本各地には、多様で豊かな伝統行事・民俗芸能等が数多く存在します。それらは、その地域に暮らす人々の心のよりどころとして、また、地域の
コミュニティを形成するうえで極めて重要なものであり、確実に次世代に継承していくことが求められています。しかし、人口減少や少子高齢化等の
社会状況を背景とし、各地の伝統行事・民俗芸能等は継承が危ぶまれています。
 そのため、本サイトでは伝統行事・民俗芸能等の次代への継承の一助とすることを目的に、行事内容や開催情報などの発信を行います。

新着情報

News

2025/4/1
「継承に係る事例紹介」を掲載しました。
2025/3/3
地域伝統行事等支援事業 情報発信サイトをオープンしました。

一覧はこちら

本サイトについて

About

 令和6年地域文化財総合活用推進事業(地域伝統行事・民俗芸能等継承振興事業)で採択をした地域の伝統行事や民俗芸能等の情報を掲載しています。
採択先からご提出いただいた情報をもとに各ページを作成いたしました。

継承に係る事例紹介

地域伝統行事・民俗芸能等を検索

Search for Traditional Events

都道府県で探す 開催月で探す

※☒は登録行事なし

検索 クリア

検索 クリア

一覧(検索結果)

List

伝統行事等の名称
(名称をクリックすると伝統行事等詳細が開きます)
開催月 都道府県 市町村名 開催場所
南部洞内神楽1月、
9月
青森県十和田市十和田市洞内舘31(豊良八幡宮)、字向28-2(別当家宅)
沢田鶏舞8月、
9月
青森県十和田市十和田市沢田
二枚橋釣屋浜地区例大祭10月青森県むつ市むつ市大畑町二枚橋地区
田名部まつり8月青森県むつ市むつ市田名部町1-1(田名部神社)
赤澤鎧剣舞8月岩手県大船渡市大船渡市大船渡町内
平七福神1月岩手県大船渡市大船渡市大船渡町内
甫嶺獅子舞1月岩手県大船渡市大船渡市三陸町越喜来甫嶺地域内
白浜剣舞8月岩手県大船渡市大船渡市三陸町綾里白浜地域内
川原鎧剣舞8月岩手県大船渡市大船渡市立根町川原地域内
花巻まつり9月岩手県花巻市花巻市上町(おまつり広場)
根山打ちばやし11月岩手県一関市一関市千厩町奥玉
京津畑神楽未定岩手県一関市一関市大東町中川
花泉鶏舞未定岩手県一関市一関市花泉町
船久保さんさ踊り4月、
8月
岩手県紫波町紫波町赤沢字田中35(白神神社)
仙台・青葉まつり5月宮城県仙台市仙台市青葉区本町3丁目(勾当台公園)周辺、定禅寺通り、東二番丁通等
角館祭りのやま行事9月秋田県仙北市仙北市角館町内
門田神楽(門田住吉神社例大祭)4月山形県酒田市酒田市門田寿福87(住吉神社境内舞台)
中北目神楽(中北目皇大神社例大祭)5月山形県酒田市酒田市上北目谷地田2(中北目皇大神社)、神宿
亀ケ崎獅子舞(亀ケ崎十一面観音堂 春の例祭)4月山形県酒田市酒田市亀ケ崎5丁目1-38(亀ケ崎十一面観音堂)
黒森歌舞伎2月、
3月
山形県酒田市酒田市黒森村中49(黒森日枝神社境内歌舞伎演舞場)、本町2丁目2-10(民会館「希望ホール」)
福山神楽1月、
5月、
6月、
8月
山形県酒田市酒田市福山地区
下市神神代神楽(①下市神皇大神社②八雲神社例大祭)4月、
7月
山形県酒田市酒田市穂積堂ノ前10(下市神自治会館)、御成町2-48(八雲神社社務所)
本楯神代神楽(大物忌神社例大祭、八坂神社例大祭、薬師神社例大祭)5月、
8月、
9月
山形県酒田市酒田市本楯新田目85(大物忌神社境内)、本楯字広面16(八坂神社境内)、本楯字新田目120(薬師神社社殿)
庄内出羽人形芝居1月、
6月
山形県酒田市酒田市内
旭一流内楯獅子踊9月山形県寒河江市寒河江市丸内地内、八幡町5-70(寒河江八幡宮)
彼岸獅子舞3月福島県会津若松市会津若松市北会津町及び街地
木ノ宮神社の十二神楽5月福島県郡山市郡山市熱海町安子島竹ノ内88(木ノ宮神社)
白河提灯まつり9月福島県白河市白河市中心市街地エリア(白河市郭内(白河駅)周辺)
御手神楽台の神楽6月、
9月
福島県相馬市相馬市坪田字宮東3-2(大雷神社)
針道の山車もみ(暴れ山車)10月福島県二本松市二本松市針道地内
二本松の提灯祭り10月福島県二本松市二本松旧市内(根崎・竹田・亀谷・本町・郭内・若宮・松岡地内)
南柚木の神楽7月、
11月
福島県南相馬市南相馬市鹿島区南柚木字宮前16(伊勢大御神)、鹿島区南柚木堤田232(八坂神社)
深野の神楽1月福島県南相馬市南相馬市原町区深野字宮平225(天照御霊神社)
深野の大蛇舞1月福島県南相馬市南相馬市原町区深野字宮平225(天照御霊神社)
西勝彼岸獅子舞3月福島県会津美里町会津美里町高田地域
小野大倉獅子9月、
10月
福島県小野町小野町小野赤沼字宮ノ下75(塩竈神社)
富田町の祇園囃子3月群馬県前橋市前橋市富田町812-1(三柱神社)
沼田まつり祗園祭8月群馬県沼田市沼田市中心市街地(国道120号線)を中心とした幹線道路等
沼須人形芝居未定群馬県沼田市沼田市内
渋川山車まつり8月群馬県渋川市渋川市渋川他
頼朝の山車曳き回し10月埼玉県川越市川越市大塚新町17-6(大塚新町公園)、大塚2丁目地区、四都野台地区
南田島の足踊り1月、
4月、
7月、
10月
埼玉県川越市川越市内、川越市南田島地区
秩父川瀬祭の川瀬と屋台の行事7月埼玉県秩父市秩父市番場町1-3(秩父神社)周辺
岩渕地蔵尊大祭8月埼玉県飯能市飯能市落合458-1(飯能ケアセンター楠苑広場)
白髭神社例大祭10月埼玉県飯能市飯能市坂石町分268(白髭神社境内)、坂石町分267-8(吾野郵便局そば)
飯能まつり11月埼玉県飯能市飯能市仲町11-21(西武池袋線飯能駅北口)と東町1丁目(JR八高線東飯能駅西口)から大字飯能60番地の1(中央地区行政センター)までの市中心市街地
浅間フェスティバル10月埼玉県飯能市飯能市双柳
金鑚神社秋季大祭の附祭「本庄まつり」 11月埼玉県本庄市本庄市中山道の一部、駅南2丁目1(本庄駅北口)、銀座1丁目1-1(はにぽんプラザ)
深谷市上野台八幡神社例大祭10月埼玉県深谷市深谷市上野台地区
おとうろうまつり4月埼玉県入間市入間市扇町屋通り及びその周辺
春日神社例大祭10月埼玉県入間市入間市春日町1丁目6-1(春日神社)
熊野神社例大祭(藤沢の獅子舞)10月埼玉県入間市入間市下藤沢1145(金刀比羅宮)、下藤沢980(不動院)、下藤沢5丁目1-8(熊野神社)
八坂神社例大祭(天王様)7月埼玉県入間市入間市新久地内
坂戸神社八坂祭7月埼玉県坂戸市坂戸市坂戸中心市街地(日の出町、本町、仲町、元町地内)
塚越八坂稲荷神社祭礼7月埼玉県坂戸市坂戸市塚越1255-3(塚越南区集会所)、塚越地区内
大宮住吉神社例大祭 新嘗祭 祈年祭 勝呂神社例祭2月、
3月、
4月、
11月
埼玉県坂戸市坂戸市塚越254(大宮住吉神社)、石井226(勝呂神社)
脚折雨乞8月埼玉県鶴ヶ島市鶴ヶ島市脚折町六丁目10-20(白鬚神社)、脚折町五丁目22-1(雷電池児童公園)
八幡神社の獅子舞10月埼玉県越生町越生町大字津久根23(八幡神社)
越生まつり7月埼玉県越生町越生町市街地
宇根の春まつり4月埼玉県横瀬町横瀬町大字横瀬3306番地2(宇根地区八阪神社)
小鹿神社例大祭(小鹿野春まつり)4月埼玉県小鹿野町小鹿野町小鹿野地内
飯田八幡神社の祭り(鉄砲祭り)12月埼玉県小鹿野町小鹿野町秩父郡飯田2753
宗像神社例大祭11月埼玉県寄居町寄居町大字寄居1211-1(寄居駅南口)周辺及び市街地通り
安房やわたんまち9月千葉県館山市館山市内、八幡68(鶴谷八幡宮)
佐倉の秋祭り10月千葉県佐倉市佐倉市新町
吾妻神社の馬だし祭り9月千葉県富津市富津市西大和田98(吾妻神社)、 岩瀬海岸ほか
北千倉区千倉神社祭礼(千倉の祭礼)7月千葉県南房総市南房総市千倉町北朝夷(北千倉区)ほか
平舘区八雲神社祭礼(千倉の祭礼)7月千葉県南房総市南房総市千倉町平舘(平舘区)ほか
大宮区祭礼10月千葉県南房総市南房総市富浦町居倉ほか
多古町松崎神社神幸祭3月千葉県多古町多古町香取郡東松崎1747番地(松崎神社)
上祖師谷囃子1月、
2月、
10月、
11月、
12月
東京都世田谷区世田谷区上祖師谷4丁目19番2号(上祖師谷神明社)、上祖師谷6丁目31番1号(上祖師谷稲荷神社)
給田六所神社例大祭10月東京都世田谷区世田谷区給田1丁目3番7号(給田六所神社)
瀬田囃子10月東京都世田谷区世田谷区瀬田4丁目11番31号(瀬田玉川神社)
徳丸北野神社獅子舞奉納祭5月東京都板橋区板橋区徳丸6-34-3(徳丸北野神社)
愛宕神社例祭9月東京都足立区足立区青井一丁目16番13号(愛宕神社)
諏訪神社例大祭8月東京都立川市立川市柴崎町1-5-15
神明社秋季例大祭10月東京都立川市立川市西砂町3丁目
阿豆佐味天神社例大祭10月東京都立川市立川市西砂町5-10
中相原町会 三社神社祭礼8月東京都町田市町田市相原町2188番地1(中相原会館)
神田流祭囃子と里神楽6月、
8月
東京都あきる野市あきる野市五日市1081(阿伎留神社)、留原320(八坂神社社務所(留原自治会館))及び留原・中村地区
幸神神社例大祭3月東京都日の出町日の出町西多摩郡大久野2129(幸神神社)、大久野幸神地区(第14自治会)
春日神社秋季例大祭9月東京都日の出町日の出町平井3690-1(春日神社)
保土ヶ谷こども歌舞伎11月神奈川県横浜市横浜市天王町1-8-12(橘樹神社)
中野神社 祭禮7月神奈川県相模原市相模原市緑区中野周辺
藤野村歌舞伎公演10月、
11月
神奈川県相模原市相模原市緑区牧野4819(藤野芸術の家)
又野八幡神社祭禮7月神奈川県相模原市相模原市緑区又野地区
城山夏まつり(川尻八幡宮例大祭)8月神奈川県相模原市相模原市緑区の旧城山地区
磯部八幡宮祭礼行事9月神奈川県相模原市相模原市南区磯部1388(磯部八幡宮境内)
相模の大凧揚げ5月神奈川県相模原市相模原市南区新戸440番地1先、786番地先、南区磯部20番地1先、458番地1先(南区新磯地区河川敷4会場)
辻堂諏訪神社 例大祭7月神奈川県藤沢市藤沢市辻堂元町3丁目15-15(辻堂諏訪神社)
木遣り唄・梯子のり・纏ふり1月、
9月
神奈川県藤沢市藤沢市内
大山阿夫利神社秋季例大祭8月神奈川県伊勢原市伊勢原市大山355(大山阿夫利神社社務局)他
宝城坊の神木のぼり4月神奈川県伊勢原市伊勢原市日向1644(日向薬師 宝城坊)
岩船祭10月新潟県村上市村上市岩船地区
瀬波祭9月新潟県村上市村上市瀬波地区
村上七夕祭8月新潟県村上市村上市村上地区
八尾八幡社春季祭礼5月富山県富山市富山市八尾町八尾地区一円
越中八尾おわら風の盆9月富山県富山市富山市八尾町八尾地区及び福島地区
伏木神社春季例大祭の祭礼行事5月富山県高岡市高岡市伏木
神明社(池田町)秋季大祭の獅子舞9月富山県氷見市氷見市北大町15-8(神明社)、池田町周辺の家々
石動曳山祭4月富山県小矢部市小矢部市城山町1-1
井波八幡宮春季例大祭5月富山県南砺市南砺市井波市街地一円
桐木神明宮 秋季祭礼 獅子舞奉納10月富山県南砺市南砺市桐木155(桐木神明宮)
楮八幡社春季例祭、秋季例祭5月、
10月
富山県南砺市南砺市楮779(楮八幡社)
竹林神明社 秋季例大祭10月富山県南砺市南砺市竹林165(竹林神明社)、竹林(竹林稲荷社)、村内の慶事のあった家
お旅まつりの曳山行事5月石川県小松市小松市中心市街地ほか
かんこ踊り7月石川県白山市白山市白峰(白峰温泉総湯前広場)
津幡町獅子舞四町頭合わせ9月石川県津幡町津幡町清水イ(清水イ内「四つ角交差点」)
馬鹿ばやし5月福井県福井市福井市手寄1丁目19(火産霊神社)
三國神社例大祭「三国祭」5月福井県坂井市坂井市三国町山王6丁目2-80
御像祭8月福井県永平寺町永平寺町永平寺町松岡春日1-4
大島踊り不定期福井県おおい町おおい町大島92-27(おおい町はまかぜ交流センター)
ばんば踊り8月福井県おおい町おおい町鹿野42-27(おおい町佐分利公民館)
文七踊8月福井県おおい町おおい町名田庄久坂3-21-1(おおい町里山文化交流センター)
本郷踊8月福井県おおい町おおい町本郷136-1-1(おおい町総合町民センター)
貝沢神楽10月長野県長野市長野市川中島町今井420番地
秋季祭礼9月長野県長野市長野市鶴賀七瀬中町261(七瀬観音寺)
横道組獅子神楽5月、
9月、
11月
長野県長野市長野市戸隠豊岡3140(古宮神社)
和田神社例祭4月長野県長野市長野市西和田区内
中堀神明社例大祭4月長野県安曇野市安曇野市堀金烏川中堀
下條歌舞伎定期公演11月長野県下條村下條村睦沢8413-1(下條村コスモホール)
竹鼻まつり5月岐阜県羽島市羽島市竹鼻町内
どぶろく祭10月岐阜県白川村大野郡白川村荻町559(白川八幡神社)、白川村鳩谷57(鳩谷八幡神社)、白川村飯島687(飯島八幡神社)
吉原祇園祭6月静岡県富士市富士市吉原本町通り周辺一帯
掛塚貴船神社例祭(掛塚まつり)10月静岡県磐田市磐田市掛塚
若宮神社例大祭10月静岡県掛川市掛川市大渕地区
天宮神社例大祭4月静岡県森町森町森町天宮576
森の祭り11月静岡県森町森町森
筒井町天王祭6月愛知県名古屋市名古屋市東区筒井町周辺
出来町天王祭6月愛知県名古屋市名古屋市東区出来町周辺
出来町中之切 須佐之男社 例大祭6月愛知県名古屋市名古屋市東区出来町周辺
名古屋まつり郷土芸能祭10月愛知県名古屋市名古屋市東区東桜1丁目11-1(オアシス21)
大須富士浅間神社例祭6月愛知県名古屋市名古屋市中区大須二丁目周辺
若宮祭り5月愛知県名古屋市名古屋市中区栄三丁目周辺
戸田祭り10月愛知県名古屋市名古屋市中川区戸田周辺
鳴海(裏方)の山車行事10月愛知県名古屋市名古屋市緑区鳴海町
黒岩祇園祭8月愛知県一宮市一宮市浅井町黒岩字石刀塚46-1(黒岩公民館周辺)、一宮市浅井町黒岩字石刀塚271-1(石刀神社境内)
板山の祭礼【板山祭り】4月愛知県半田市半田市板山町7丁目9(板山神社)、神代町1丁目61(八幡神社)
乙川祭3月愛知県半田市半田市乙川殿町97(乙川八幡社)、乙川若宮町38(若宮社)
協和祭礼【協和祭り】4月愛知県半田市半田市白山町4丁目122(白山神社)
下半田春祭礼【下半田まつり】4月愛知県半田市半田市東本町2丁目18(業葉神社)、山之神町12(山之神社)、荒古町(半田運河周辺)
岩滑祭礼【岩滑まつり】4月愛知県半田市半田市岩滑中町(八幡社)、岩滑西町1丁目10-1(新美南吉記念館)
綾渡の夜念仏と盆踊8月愛知県豊田市豊田市綾渡町奥12(平勝寺境内)
羽利神社例大祭10月愛知県西尾市西尾市吉良町荻原
横須賀校区春日神社奉納獅子舞・地区振興獅子舞10月愛知県西尾市西尾市吉良町上横須賀宮腰
秋葉神社祭礼、吉田神社祭礼8月、
10月
愛知県西尾市西尾市吉良町吉田宮腰(二区公民館)、西尾市吉良町吉田須原120−1(吉田神社)
中畑おまんと祭10月愛知県西尾市西尾市中畑町宮前33(西尾市中畑八幡社)
洲崎神明宮例祭本祭り10月愛知県西尾市西尾市東幡豆町御堂前24
西尾祇園祭/中町の大屋形7月愛知県西尾市西尾市本町通り、塩町通り、中央通り
西尾祇園祭/天王町神楽獅子舞7月愛知県西尾市西尾市内
常滑地区祭礼(神明社祭礼、常石神社例祭)4月愛知県常滑市常滑市常滑市栄町6-200(神明社)、常滑市奥条奥条7-23(常石神社)
秋葉祭8月愛知県小牧市小牧市小牧3丁目555(ラピオ南側)、小牧5丁目153(小牧神明社)など
尾張横須賀まつり9月愛知県東海市東海市横須賀町四ノ割23-1(愛宕神社)
吉川熊野神社例大祭4月愛知県大府市大府市宮内町4丁目235(吉川熊野神社)
知立まつり5月愛知県知立市知立市西町神田12(知立神社)、5ヶ町内(本町・西町・宝町・中新町・山町)
秋葉まつり9月愛知県知立市知立市西町神田12(知立神社)、6ヶ町内(山町・山屋敷町・中新町・本町・西町・宝町)
大上市場区天王祭宵祭り山車巡行8月愛知県岩倉市岩倉市本町宮西
伊久智神社例祭(生路区祭礼)9月愛知県東浦町東浦町大字生路字森腰67(伊久智神社)
内海の春祭り4月愛知県南知多町南知多町南知多町大字内海の各所一帯
神楽船祭り9月愛知県南知多町南知多町南知多町大字内海字西端後付近
武雄神社例祭(長尾部祭礼)4月愛知県武豊町武豊町武豊町字上ケ8(武雄神社)及び長尾地区
八幡社祭礼4月愛知県武豊町武豊町冨貴区、武豊町冨貴宮前3(冨貴八幡社)
夏:大四日市まつり 秋:諏訪神社例大祭(秋の四日市まつり)8月、
10月
三重県四日市市諏訪町(諏訪商店街)、諏訪栄町22-38(諏訪神社)、四日市市中央通り
立阪神社獅子舞10月三重県四日市市四日市市垂坂町(第1自治会、第2自治会、第3自治会)、東垂坂町・南垂坂町・西垂坂町・垂坂新町
虫送り祭(除虫祭)7月三重県四日市市四日市市八王子町370(吉田神社)及び八王子町一周
阿下喜八幡祭7月三重県いなべ市いなべ市北勢町阿下喜地内(北勢町阿下喜 276(大西神社))
日吉山王祭4月滋賀県大津市大津市坂本地区、下阪本地区
鍛冶屋太閤踊り9月滋賀県長浜市長浜市鍛治屋町871-2(草野神社)
勝部の火祭り1月滋賀県守山市守山市勝部1-8-8(勝部神社)
住吉の火祭り1月滋賀県守山市守山市浮気町152(住吉神社)
豊年踊り5月滋賀県守山市守山市吉身4丁目4-1(馬路石邊神社)
中野思子淵神社の神事1月、
12月
滋賀県高島市高島市安曇川町中野
高島音頭7月、
8月
滋賀県高島市高島市今津町今津 他
針畑の六斎念仏踊り8月滋賀県高島市高島市朽木古屋
市原野のまんどう8月滋賀県東近江市東近江市市原野町3701
伊庭祭5月滋賀県東近江市東近江市伊庭町1890(大濱神社)、東近江市伊庭町34(望湖神社)、東近江市伊庭町34-1(繖峰三神社)
羽田のフキハヤシならびに松明行事4月滋賀県東近江市東近江市上羽田町2257(羽田神社)、東近江市中羽田町169(八幡神社)、東近江市下羽田町705-1(剣神社)
時代祭10月京都府京都市京都市上京区京都御苑3(京都御苑)~ 左京区岡崎西天王町97(平安神宮)
葵祭5月京都府京都市京都市上京区京都御苑3(京都御苑)、左京区下鴨泉川町59(下鴨神社)、北区上賀茂本山339(上賀茂神社)
今宮祭還幸祭5月京都府京都市京都市上京区智恵光院通今出川上ル桜井町102-1(首途八幡宮社務所)
北野祭瑞饋祭10月京都府京都市京都市上京区馬喰町(北野天満宮)、中京区西ノ京御輿岡町6(北野天満宮御旅所)
神泉苑祭4月、
5月
京都府京都市京都市中京区門前町166(神泉苑境内)
粟田神社の剣鉾差し10月京都府京都市京都市東山区粟田学区
大俣太鼓10月京都府舞鶴市舞鶴市大俣区内の3神社
猪蔵神社秋季大祭10月京都府舞鶴市舞鶴市字西法寺地区内(西方寺226(西方寺猪蔵神社)周辺)
白山神社祭礼10月京都府宮津市宮津市大島564(白山神社)
上宮津祭り4月京都府宮津市宮津市小田早栗192-2(愛宕神社)
宮津おどり8月京都府宮津市宮津市島崎2007-6(島崎公園)、浜町3000(宮津市民体育館)
須津彦神社例祭4月京都府宮津市宮津市須津1546(須津彦神社)
宮津祭(山王祭)5月京都府宮津市宮津市宮町1408(山王宮日吉神社)
宮津祭(和貴宮神社春季例大祭)5月京都府宮津市宮津市宮本428(和貴宮神社)
亀岡祭山鉾行事10月京都府亀岡市亀岡市三宅町、西竪町・東竪町、呉服町、矢田町、塩屋町、新町・旅籠町、柳町、本町、紺屋町、西町、北町
河辺の太刀振り10月京都府京丹後市京丹後市大宮町河辺区内、大宮町河辺本城(皇大神社)
生身天満宮 秋季例祭(秋祭り):地域伝統行事10月京都府南丹市南丹市園部町美園町及び、宮町・小桜町・若松町・上本町・新町・本町・栄町など
岩屋の屋台行事4月京都府与謝野町与謝野町岩屋地区内
三河内の曳山行事5月京都府与謝野町与謝野町三河内地区内
生國魂祭7月大阪府大阪市大阪市天王寺区生玉町13-9(生國魂神社)、元宮の所在地である大阪城公園を含む氏子地域一帯
野里住吉神社例大祭7月、
8月
大阪府大阪市大阪市西淀川区野里周辺
石津神社秋季例大祭10月大阪府堺市堺市堺区石津町の旧紀州街道(小栗街道)~堺区石津町1丁15-21(石津神社)
菅原神社八朔祭9月大阪府堺市堺市堺区戎之町東2丁周辺
開口神社八朔祭9月大阪府堺市堺市堺区甲斐町東2丁1-29
子供獅子踊り9月大阪府堺市堺市堺区西湊町1丁2-18
湊地域船待神社秋季例大祭「ふとん太鼓運行」9月大阪府堺市堺市堺区南半町西1丁1
多冶速比売神社例大祭10月大阪府堺市堺市中区久世校区
陶荒田神社禮大祭10月大阪府堺市堺市中区上之1215付近
蜂田神社例大祭10月大阪府堺市堺市中区八田寺町524(蜂田神社)、中区堀上町358(大阪商業大学付属堺高校付近)、西区家原寺町1丁18-1(家原大池体育館付近)
久世地区秋祭り10月大阪府堺市堺市中区深井清水町3839(野々宮神社)、堺市中区平井泉北1号線(側道)
野々宮神社禮大祭10月大阪府堺市堺市中区深井清水町3839(野々宮神社)
日部神社秋季大祭 (だんじり祭り)10月大阪府堺市堺市西区鳳
鳳だんじり祭10月大阪府堺市堺市西区鳳北町1丁1-2(大鳥大社)を中心とするエリア
踞尾八幡神社例大祭(だんじり祭り)10月大阪府堺市堺市西区津久野町
やっさいほっさい祭12月大阪府堺市堺市西区浜寺石津町中4丁12-7(石津太神社)
菱木神社だんじり祭り10月大阪府堺市堺市西区菱木地区
美多彌神社例大祭10月大阪府堺市堺市南区
上神谷だんじり祭り10月大阪府堺市堺市南区片蔵、豊田、栂、釜室、泉田中など
美多彌神社流鏑馬まつり3月大阪府堺市堺市南区鴨谷台2丁4(鴨谷野球場)
金岡町盆踊り大会8月大阪府堺市堺市北区金岡町2866(金岡神社)
百舌鳥八幡宮月見祭9月大阪府堺市堺市北区百舌鳥赤畑町5丁706(百舌鳥八幡宮境内)、9町の氏子町周辺
菅生神社秋祭り10月大阪府堺市堺市美原区菅生178-1(菅生神社)
岸和田だんじり祭9月、
10月
大阪府岸和田市岸和田市全域
泉穴師神社秋季例大祭(穴師地区だんじり祭り)10月大阪府泉大津市泉大津市豊中町1丁目1-1(泉穴師神社)周辺
濱八町秋季祭礼(濱八町地区だんじり祭り)10月大阪府泉大津市泉大津市若宮町4-12(大津神社)周辺
貝塚太鼓台まつり7月大阪府貝塚市貝塚市貝塚寺内町
貝塚だんじり祭り10月大阪府貝塚市貝塚市海塚250ー2(南海電鉄海貝塚駅)周辺、王子1195(南近義神社)周辺、森524(森稲荷神社)周辺
八雲神社例大祭10月大阪府守口市守口市八雲北町
比枝神社夏祭り7月大阪府八尾市八尾市相生町3-7(比枝神社)
南木の本樟本神社秋祭り10月大阪府八尾市八尾市南木の本7-33
意賀美神社秋の例祭10月大阪府泉佐野市泉佐野市上之郷1680(上之郷小学校前)、府道248号線(日根野羽倉崎線)
下瓦屋南町秋祭り10月大阪府泉佐野市泉佐野市下瓦屋南地区
鶴原町だんじり祭り9月、
10月
大阪府泉佐野市泉佐野市鶴原町、高松東1丁目10ー37(泉佐野センタービル)周辺、泉佐野市鶴原町
佐野くどきの盆踊り7月、
8月、
9月
大阪府泉佐野市泉佐野市りんくう往来北1-23(りんくうアイスパーク)
西板持町秋祭り10月大阪府富田林市富田林市西板持町8丁目7-39(板茂神社)
錦織神社秋の例大祭10月大阪府富田林市富田林市市宮甲田町9-4(錦織神社)
美具久留御魂神社秋祭り10月大阪府富田林市富田林市宮町3丁目2053(美具久留御魂神社)
烏帽子形八幡神社 秋の例大祭10月大阪府河内長野市河内長野市喜多町305(烏帽子形八幡神社)及びその周辺
西代神社 秋の例大祭10月大阪府河内長野市河内長野市西代町16-5(西代神社)
赤坂上之山神社禮大祭(秋祭り)10月大阪府河内長野市河内長野市美加の台1-25-2(赤坂上之山神社)及びその周辺
新田山王宮秋祭り10月大阪府大東市大東市新田本町、東本町、西町、境町、北町、中町
大谷神社秋祭り(寺川地車保存会 だんじり曳行)10月大阪府大東市大東市寺川
須波麻神社御祭礼と地車曳行(秋祭り)10月大阪府大東市大東市中垣内2-7-1381(須波麻神社)
南條神社秋まつり 地車曳行と南條太鼓10月大阪府大東市大東市野崎3丁目5-20(野崎第一自治会公民館)を中心とした野崎第一自治区内
氷野北野神社秋祭り10月大阪府大東市大東市氷野1丁目から4丁目、浜町
立提灯奉納、地車曳行10月大阪府大東市大東市北条
泉財町内会だんじり祭り10月大阪府和泉市和泉市池田下町町内
内田春日神社「秋季例大祭」 内田町「秋季祭礼(地車祭)」10月大阪府和泉市和泉市内田町1-4-8(オークワ和泉中央店)
郷荘神社秋の例大祭10月大阪府和泉市和泉市阪本町512(郷荘神社)、郷荘地区(和泉中央線、父鬼和気線、岸和田泉南線を主に曳行)、府中町1丁目1(JR和泉府中駅前)
聖神社例大祭及び信太9町だんじり祭り10月大阪府和泉市和泉市信太地区、太町61ー29番地(JR阪和線 北信太駅)~池上町1丁目6番地17号(信太山駅)間
若樫町春日神社地車祭10月大阪府和泉市和泉市南北松尾地域
春木春日神社「秋季例大祭」 春木町「秋季祭礼」10月大阪府和泉市和泉市春木町
泉井上神社 秋祭り10月大阪府和泉市和泉市府中町
和泉だんじり大連合10月大阪府和泉市和泉市府中町1丁目1(和泉府中駅前)
横山みこし祭り10月大阪府和泉市和泉市仏並町1740(男乃宇刀神社)、横山校区内
黒田神社夏季例大祭7月大阪府柏原市柏原市今町1丁目3-13(黒田神社)
誉田八幡宮秋季大祭(だんじり祭)9月大阪府羽曳野市羽曳野市羽曳野市誉田3-2-8(誉田八幡宮)周辺地域
高石だんじり祭り10月大阪府高石市高石市千代田一丁目10番18号(南海電鉄高石駅)周辺
黒田神社北條地区だんじり祭10月大阪府藤井寺市藤井寺市北條町1-23(黒田神社)
枚岡神社秋郷祭10月大阪府東大阪市東大阪市出雲井町7-16(枚岡神社)、氏子地区(四條、松原、出雲井、額田、宝箱、豊浦、喜里川、五条、客坊、河内)
稲田八幡神社秋祭10月大阪府東大阪市東大阪市稲田本町二丁目24番36号(稲田八幡神社)、稲田地区(稲田上町 稲田新町 稲田本町)、楠根地区、七軒屋地区、川俣地区
上小阪八幡神社秋祭10月大阪府東大阪市東大阪市上小阪四丁目11番18号(上小阪八幡神社)、東大阪市上小阪周辺
津原神社秋祭10月大阪府東大阪市東大阪市花園本町一丁目4番23号(津原神社)、津原神社周辺(花園東町・西町)及び、南側の参道の先の玉串地区まで
御厨天神社秋祭10月大阪府東大阪市東大阪市御厨一丁目4番29号(御厨天神社)、御厨地区(御厨・御厨中・御厨南・御厨東・御厨栄町・御厨西ノ町の全地域、西堤学園町・西堤本通東・菱屋西6・小阪1・小阪本町1・下小阪1~2 他)
泉南市岡田区祭礼10月大阪府泉南市泉南市岡田3丁目22ー21(旧喫茶ランタン前交差点)、泉南市岡田3丁目25-1(里外神社)
泉南市陸区祭礼10月大阪府泉南市泉南市岡田2丁目・3丁目・5丁目・北野1丁目(西信達地区)
泉南市大苗代地区祭礼10月大阪府泉南市泉南市信達大苗代373(一岡神社)、信達大苗代地区及び北野地区
泉南市樽井地区祭礼10月大阪府泉南市泉南市樽井地区一円
泉南市鳴滝地区祭礼10月大阪府泉南市泉南市鳴滝を中心とする鳴滝地区内
泉南市馬場地区祭礼10月大阪府泉南市泉南市馬場区
私部区秋の禮大祭10月大阪府交野市交野市私部1-36-1(住吉神社)
三都神社秋季例大祭(秋祭り)10月大阪府大阪狭山市大阪狭山市今熊5丁目647(三都神社)
阪南市秋祭り10月大阪府阪南市阪南市石田167(波太神社)、尾崎町95番地1(尾崎駅前)、各地区、尾崎町35-1(阪南市役所前)、尾崎町70(泉南警察署付近)
貝掛納涼まつり8月大阪府阪南市阪南市貝掛地区、阪南市貝掛1462(指出森神社境内)
大森神社秋の例大祭(熊取だんじり祭)10月大阪府熊取町熊取町熊取町各地区、大宮1丁目11(大森神社)、大久保中1丁目17番1号(JR熊取駅前)
吉見櫓秋祭り10月大阪府田尻町田尻町吉見
泉州淡輪盆踊り8月大阪府岬町岬町淡輪734
淡輪船守神社秋祭り(大西連中)10月大阪府岬町岬町淡輪4442
淡輪船守神社秋祭り(大東やぐら振興会)10月大阪府岬町岬町淡輪4442
淡輪船守神社秋祭り(淡輪連中)10月大阪府岬町岬町淡輪4442
淡輪船守神社秋祭り(岬連中)10月大阪府岬町岬町淡輪4442
淡輪盆踊り8月大阪府岬町岬町淡輪4546
壹須何神社秋の例大祭 奉納 宵宮(献灯祭)10月大阪府河南町河南町大字一須賀628(壹須何神社)
建水分神社秋の禮大祭10月大阪府千早赤阪村千早赤阪村水分地区(比叡前)
建水分神社秋祭り10月大阪府千早赤阪村千早赤阪村水分357(建水分神社)
青木まつり、青木八坂神社例大祭5月兵庫県神戸市神戸市東灘区青木周辺
河内國魂神社例大祭5月兵庫県神戸市神戸市灘区国玉通3-6-5(河内國魂神社)
海神社秋祭り10月兵庫県神戸市神戸市垂水区東垂水1丁目7-3(養勝寺)近辺
有馬温泉入初式1月兵庫県神戸市神戸市北区有馬町
魚吹八幡神社秋季例大祭10月兵庫県姫路市姫路市網干区宮内193(魚吹八幡神社)
松原八幡神社秋季例大祭10月兵庫県姫路市姫路市白浜町甲399(松原八幡神社)
湊神社秋季例大祭10月兵庫県姫路市姫路市的形町的形1249(湊神社)
貴布禰神社夏季例祭8月兵庫県尼崎市尼崎市西本町6丁目246(貴布禰神社)及び付近一帯
金ケ崎神社秋季祭礼10月兵庫県明石市魚住町金ケ崎1452(金ケ崎神社)及び金ケ崎地域
浜西神明神社祭4月、
10月
兵庫県明石市明石市魚住町清水エリア(魚住小学校校区の浜西エリア)
中尾住吉神社秋祭り10月兵庫県明石市明石市魚住町中尾1031(中尾住吉神社)
大歳神社秋祭り10月兵庫県明石市明石市大久保町江井島(江井ヶ島海岸地区)、東江井、西江井、東嶋
大久保町住吉神社春・秋祭り5月、
10月
兵庫県明石市明石市大久保町大久保町910-2(大久保町住吉神社)
谷八木住吉神社秋祭り10月兵庫県明石市明石市大久保町谷八木654(谷八木住吉神社)、大久保町谷八木878(谷八木小学校)
八木住吉神社秋祭り10月兵庫県明石市明石市大久保町八木地内
大蔵谷の獅子舞10月兵庫県明石市明石市大蔵本町6-10(稲爪神社)
大蔵谷の牛乗り神事・囃口流し謡い10月兵庫県明石市明石市大蔵本町6-10(神社)、稲爪神社氏子範囲(お旅)、大蔵八幡町~大蔵本町
岩屋神社秋大祭10月兵庫県明石市明石市材木町8-10(岩屋神社)
稲爪神社神楽獅子舞10月兵庫県明石市明石市東部及び神戸市西区伊川谷町の一部の地域(稲爪神社氏子地域)
越木岩神社 秋季例大祭 地車巡行9月兵庫県西宮市西宮市甑岩町5-4(越木岩神社)、石刎町11ー21(西宮市立北夙川小学校校庭)、石刎町1(阪急電鉄「苦楽園口」駅前)
城崎温泉秋祭り10月兵庫県豊岡市豊岡市城崎町湯島(城崎温泉街)
日岡神社秋祭り10月兵庫県加古川市加古川市加古川町大野1755(日岡神社境内)
上之庄神社秋祭り10月兵庫県加古川市加古川市上荘町井ノ口591(上之庄神社境内)
下西条八幡神社秋祭り10月兵庫県加古川市加古川市神野町西条867(下西条八幡神社境内)
福留日岡神社秋祭り10月兵庫県加古川市加古川市神野町福留570(福留日岡神社境内)
平之荘神社秋季例大祭10月兵庫県加古川市加古川市平荘町山角478(平之荘神社境内)
宗佐厄神八幡神社秋祭り10月兵庫県加古川市加古川市八幡町野村580(宗佐厄神八幡神社境内)
坂越盆踊り8月兵庫県赤穂市赤穂市坂越奥藤商事敷地内
鳥撫荒神社獅子舞10月兵庫県赤穂市赤穂市鷏和266(鳥撫荒神社)及びその周辺
兵主神社秋季例祭10月兵庫県西脇市西脇市黒田庄町岡372-2(兵主神社)
春日神社(田高)秋季大祭10月兵庫県西脇市西脇市黒田庄町田高738(春日神社)
春日神社(小坂町)秋祭礼10月兵庫県西脇市西脇市小坂町445(春日神社)
川面神社・皇太神社 秋季祭礼(川面だんじり祭り)だんじり曳行10月兵庫県宝塚市宝塚市宮の町11-7(川面神社)周辺
岩壺神社秋季例大祭10月兵庫県三木市三木市岩宮391(岩壺神社)
御坂神社御弓神事2月兵庫県三木市三木市志染町御坂243(御坂神社)
八雲神社秋の例祭10月兵庫県三木市三木市別所町花尻371(八雲神社)
大宮八幡宮例大祭10月兵庫県三木市三木市本町2丁目19番1号(大宮八幡宮)
荒井神社秋季例大祭10月兵庫県高砂市高砂市荒井町千鳥2丁目23-12(荒井神社)、荒井町内
曽根天満宮秋季例大祭10月兵庫県高砂市高砂市曽根町2286-1(曽根天満宮)
高砂神社秋季例大祭10月兵庫県高砂市高砂市高砂町東宮町190(高砂神社)
高峰神社秋祭り10月兵庫県加西市加西市畑町、畑町1063(高峰神社)
北条節句祭り4月兵庫県加西市加西市北条町北条1318(住吉神社)、北条町北条970(大年神社)、北条町内
賀集八幡神社例大祭4月兵庫県南あわじ市南あわじ市賀集八幡734(賀集八幡神社)
福良八幡宮春季例大祭4月兵庫県南あわじ市南あわじ市福良甲1331(福良八幡神社)
秋津百石踊4月兵庫県加東市加東市秋津1113(秋津住吉神社)
高岡稲荷神社秋季大祭10月兵庫県加東市加東市高岡549(高岡稲荷神社)
佐保神社秋祭り10月兵庫県加東市加東市社777(佐保神社境内)
沢田梛八幡神社神事獅子舞10月兵庫県たつの市たつの市神岡町沢田136(沢田梛八幡神社)
蛭子神社夏祭り祭7月兵庫県たつの市たつの市御津町岩見1382(蛭子神社)中心とした岩見港自治会内
伊津地区春日神社秋季例祭10月兵庫県たつの市たつの市御津町岩見
糀屋稲荷神社秋季例大祭10月兵庫県多可町多可町多可町中区稲荷郷周辺
中安田稲荷神社秋季例大祭10月兵庫県多可町多可町多可町中区安田郷周辺
市川町秋祭り10月兵庫県市川町市川町保喜区、西川辺東区ほか市川町内各地神社等
桜の獅子舞10月兵庫県福崎町福崎町高岡1453(桜公民館)
熊野神社秋季例大祭10月兵庫県福崎町福崎町西田原1539(熊野神社)
追儺1月兵庫県福崎町福崎町東田原1891(妙徳山神積寺)
余田大歳神社秋季例大祭10月兵庫県福崎町福崎町八千種1340(余田大歳神社)
二之宮神社秋季例大祭10月兵庫県福崎町福崎町山崎1011(二之宮神社)
下田地区秋祭り10月奈良県香芝市香芝市下田西1丁目9-3(鹿島神社境内)
うたの秋まつり10月奈良県宇陀市宇陀市菟田野古市場245(宇太水分神社境内)他
天照皇大神社禮大祭10月奈良県広陵町広陵町平尾242(天照皇大神社)
小川祭(丹生川上神社例大祭)10月奈良県東吉野村東吉野村東吉野村大字小968
岩倉流泳法8月和歌山県和歌山市和歌山市秋葉町4-11(秋葉山公園県民水泳場)
団七踊8月和歌山県和歌山市和歌山市西478(西熊野神社)
隅田八幡神社の秋祭り10月和歌山県橋本市橋本市隅田町垂井622(隅田八幡神社)
御坊祭10月和歌山県御坊市御坊市薗642(小竹八幡神社)、御坊100(日高別院)、美浜町(御旅所)
粉河祭7月和歌山県紀の川市紀の川市粉河地内(粉河とんまか通り)
鹿島神社秋祭り10月和歌山県みなべ町みなべ町北道、芝、埴田等
みつぼし踊り6月、
7月、
8月、
9月、
10月、
11月
鳥取県倉吉市倉吉市近辺
浜田の石見神楽1月、
2月、
3月、
4月、
5月、
6月、
7月、
8月、
9月、
10月、
11月、
12月
島根県浜田市浜田市相生町1571(三宮神社〈屋内〉(大祭天石門彦神社))
石見神楽11月島根県江津市江津市、市内各神社及び定期公演会場
お滝様祭7月岡山県鏡野町鏡野町至孝農240(お滝様の滝)一帯
山口鷺流狂言保存会定期公演10月、
11月
山口県山口市山口市天花1-1-2(野田神社能楽堂)
昇殿 巫女の舞4月、
7月
山口県萩市萩市越ヶ浜地内
須々万地区盆踊り8月山口県周南市周南市須々万本郷514(沼城小学校グラウンド)
古八幡神社神輿巡幸10月徳島県徳島市徳島市南矢三町1丁目10−26(古八幡神社周辺)
橘海正八幡神社秋季例祭行事10月徳島県阿南市阿南市橘町大浦(橘海正八幡神社御旅所)
讃岐國一宮 田村神社 秋季例大祭10月香川県高松市高松市一宮町286(田村神社本殿)
佐料編笠神楽9月香川県高松市高松市鬼無町20-10(佐料公会堂)
宇佐八幡宮 秋季例大祭10月香川県高松市高松市香西本町465番地(宇佐八幡宮とその周辺)
加茂神社 秋季例大祭10月香川県高松市高松市亀水町927(加茂神社)
北条念仏踊未定香川県坂出市坂出市大屋冨町
さぬき豊浜ちょうさ祭(神田神社大祭)10月香川県観音寺市観音寺市豊浜町一帯(、和田お祭り広場、七福神社、豊浜町和田浜1577ー1(豊浜八幡神社)、豊浜町姫浜156(一の宮神社)(豊浜町姫浜156(一の宮公園グラウンド)) ほか)
琴弾八幡宮秋季大祭10月香川県観音寺市観音寺市八幡町1丁目1-1(琴弾八幡宮)
造田八幡宮 秋季例大祭9月香川県さぬき市さぬき市造田是弘1969(造田八幡宮)
五十鈴神社秋季例大祭、豊姫神社秋季例大祭10月香川県三豊市三豊市豊中町上高野1962(五十鈴神社)、豊中町上高野842(豊姫神社)
熊岡八幡神社秋季大祭10月香川県三豊市三豊市豊中町比地大3279(熊岡八幡宮)
仁尾町秋祭り10月香川県三豊市三豊市仁尾町仁尾丁1046(仁尾町賀茂神社)、仁尾町仁尾乙1847(履脱八幡神社)等
讃岐源之丞保存会による人形浄瑠璃公演11月香川県三豊市三豊市三野町下高瀬2014-1(インパルみの)
菅生神社例大祭10月香川県三豊市三豊市山本町辻1433(菅生神社)
新居浜太鼓祭り10月愛媛県新居浜市新居浜市全域
三穂神社祭礼10月愛媛県西条市西条市今在家
保内八幡神社例大祭10月愛媛県西条市西条市円海寺172(保内八幡神社)
貴船神社秋祭り10月愛媛県西条市西条市小松町大頭周辺
三嶋神社秋季例大祭10月愛媛県西条市西条市小松町新屋敷
飯積神社例大祭10月愛媛県西条市西条市下島山甲1883(飯積神社)
鶴岡八幡神社大祭10月愛媛県西条市西条市多賀地区(北条、三津屋、三津屋南、三津屋東)
福岡八幡神社例大祭10月愛媛県西条市西条市丹原町町内
伊曽乃神社 秋季例大祭10月愛媛県西条市西条市中野甲1649(伊曽乃神社)、大町(伊曽乃神社例祭御旅所)、明屋敷234(御殿前(旧西条藩陣屋跡 大手門))、玉津(玉津橋)、福武甲(加茂川土手)
石岡神社例大祭10月愛媛県西条市西条市氷見乙1345-1(石岡神社)
四国中央市の秋祭り10月愛媛県四国中央市四国中央市各所
越知面二十日念仏8月高知県梼原町梼原町田野々1573番地(善福寺跡)
前田祇園山笠行事7月福岡県北九州市北九州市前田祇園地域(八幡東区前田第一自治区会・二自治区会・三自治区会・四自治区会・五自治区会)
神輿渡御および日峯祭神くぐり3月、
10月
福岡県北九州市北九州市八幡西区日の峯1丁目8番8号(日峯神社)
今泉若宮神社の獅子祭り7月福岡県福岡市福岡市中央区今泉一丁目町内
今津人形芝居10月福岡県福岡市福岡市西区西都2丁目1-1(西部地域交流センター「さいとぴあ」大ホール)
紅葉八幡宮獅子まつり8月福岡県福岡市福岡市早良区高取から西新
東入部熊本の獅子まわし7月福岡県福岡市福岡市早良区東入部熊本町内
飯場神楽不定期福岡県福岡市福岡市内
おおむた「大蛇山」まつり7月福岡県大牟田市大牟田市大正町、県道18号(大牟田川副線)沿線一帯
多賀神社御神幸10月福岡県直方市直方市直方市殿町、新町、古町、津田町、日吉町(多賀神社の氏子地域)
大富神社春季神幸祭(八屋祇園)4月、
5月
福岡県豊前市豊前市大字四郎丸256(大富神社)及び豊前市八屋(八屋地区)
鐘崎山笠行事7月福岡県宗像市宗像市鐘崎地区内
鐘崎盆踊り8月福岡県宗像市宗像市岬地区内(鐘崎、上八)
上牟田口祇園獅子舞7月福岡県大木町大木町大字上牟田口461(上牟田口三島神社)及び上牟田口地区各所
松枝神社奉納浮立10月佐賀県佐賀市佐賀市川副町大字大詫間211(松枝神社)
楠久津くんち10月佐賀県伊万里市伊万里市山代町楠久津98(住吉神社)
清和村文楽人形芝居10月熊本県山都町山都町大平120-1(大川阿蘇神社)
大新田地区大名行列9月大分県中津市中津市大新田地区
中津祇園7月大分県中津市中津市竜王町447(闇無濱神社)及び中津神社周辺の中津城下一円)
尾末神社大祭11月宮崎県門川町門川町尾末地区内
中小路唐人踊り7月鹿児島県指宿市指宿市十二町(グリーンパーク中小路)
真志喜大綱引き7月沖縄県宜野湾市真志喜3-19-1(宜野湾市立真志喜中学校)
白保の豊年祭7月、
8月
沖縄県石垣市石垣市字白保(飾墓御嶽)
東風平十五夜豊年祭9月沖縄県八重瀬町八重瀬町字東風平1(東風平公民館)
志多伯獅子加那志13年忌豊年祭9月沖縄県八重瀬町八重瀬町字志多伯254-1(志多伯馬場)
富盛の十五夜豊年祭9月沖縄県八重瀬町八重瀬町字富盛432(富盛公民館)

お問い合わせ

Contact

地域伝統行事・民俗芸能等支援事務局(JTB京都支店内)

メール:
dentou-shien@jtb.com
電話番号:
075-275-5447(平日9時30分~17時30分)