伝統行事等詳細

いちはらのちょうのまんどう
市原野のまんどう

image

行事内容

永源寺地区市原野町に生まれた数え年の7歳から15歳の男児が担い手となって行われる松明行事で、8月15日にそれぞれが松明を持ち、万灯山から堂屋敷と呼ばれる広場まで駆け降り、堂屋敷で盛大に燃やす。

行事の見どころ

15歳の子どもがいる家では「上がり松明」と呼ばれる巨大な大松明が作られる。上がり松明は行事の最後に燃やされ、夏の夜空を焦がす。

周辺地図

例年の実施日
8月15日
令和6年度の実施日
令和6年8月15日
補足事項
開催場所
東近江市市原野町3701
交通アクセス
八日市インターから車で約15分
お問い合わせ先
東近江市役所歴史文化振興課
0748245677
ホームページ