伝統行事等詳細

くさべじんじゃしゅうきたいさい(だんじりまつり)
日部神社秋季大祭 (だんじり祭り)

image

行事内容

堺市西区、日部神社の秋祭りの歴史は古く、鳳地区の地車2台と草部地区の地車4台が①五穀豊穣に感謝し、無病息災を祈念②地域の老若男女の交流を深める③心を一つにして事を成し遂げる連帯感の醸成を願い地車曳行が行われる。

行事の見どころ

他所では見られない豪快な夜の直線の連合曳きです。提灯で飾られただんじりが地響きを立て狭い通りを疾走する姿は圧巻です。

周辺地図

例年の実施日
毎年10月の第一週の金土日
令和6年度の実施日
令和6年10月4日(金)5日(土)6日(日)
補足事項
開催場所
堺市西区鳳
交通アクセス
JR阪和線鳳駅周辺
お問い合わせ先
堺市西区 上保存会
nakanishi.m@ootori-pd.co.jp
ホームページ
https://www.instagram.com/kamiseinendan/