伝統行事等詳細

せんなんしなるたきちくさいれい
泉南市鳴滝地区祭礼

image
image

行事内容

泉南市鳴滝地区の祭礼は、宵宮にはやぐらが地区内を曳行します。また、本宮では地区の氏神である鹿島神社へ宮入を行います。その他には、やぐらによる鳴滝区内の高齢者施設への慰問や、幼稚園や保育園そして近隣地区との祭礼交流なども行っています。

行事の見どころ

鹿島神社への勇壮な宮入と、交差点で全長8.7m、全高3.7mのやぐらが豪快に回転する「廻せ」が見どころです。

周辺地図

例年の実施日
10月第2週目の土日
令和6年度の実施日
令和6年10月12・13日
補足事項
開催場所
大阪府泉南市鳴滝を中心とする鳴滝地区内
交通アクセス
南海本線樽井駅より徒歩22分 JR阪和線和泉砂川駅より徒歩23分
お問い合わせ先
泉南市教育委員会生涯学習課
0724832583
ホームページ