にのみやじんじゃしゅうきれいたいさい
二之宮神社秋季例大祭
- 兵庫県
- 10月


福崎地区の本宮は、お昼頃から宮元である山崎屋台が12台の屋台をJR福崎駅前へ迎えに行きます。
福崎駅前で屋台が練り上げられた後、山崎屋台を先頭に、福田区・馬田区・新町区・神谷区・長野区・西治区・西谷区・高橋区・桜区・板坂区・田口区・駅前区の順に13時ごろから二之宮神社に宮入りします。
拝殿で神事が行われ、五穀豊穣が祈願された後は、駅前屋台から宮出しが行われます。その後、山崎の木方による合図で一斉に屋台が動きだし、練り合わせを行う「13台サラバ練り」は見どころです。