伝統行事等詳細

しぶかわだしまつり
渋川山車まつり

image

行事内容

江戸安永期からの歴史をもち、「北関東一のあばれ山車」の異名を取る勇壮な祭りで、参加各町それぞれに人形を乗せ、見事な彫刻で飾られた山車が市街地を練り歩きます。

行事の見どころ

第一日目の八幡のぼり。山車がお囃子に合わせて急坂を駆け上がります。
第二日目の町中巡行。全町の山車が町中を巡行します。

周辺地図

例年の実施日
8月の金土日
令和6年度の実施日
開催なし
補足事項
隔年開催(次回は令和7年度)
開催場所
渋川市渋川他
交通アクセス
上越線渋川駅
お問い合わせ先
渋川市役所観光課
0279222873
ホームページ
https://www.shibukawa-dashimatsuri.com/