まつりの輪 - つながる日本の心 地域伝統行事・民俗芸能等 情報発信サイト
泉大津市の泉穴師神社周辺地区で実施される秋祭りで、江戸時代から行われています。 人々が、地域の神社に五穀豊穣を願ってお参りする行事です。 「だんじり」と称する山車を、地域の人々が掛け声をかけながら市内を曳き回します。
曲がり角で方向転換する際の、豪快なやりまわしが魅力です。