伝統行事等詳細

たてちょうちんほうのう、じぐるまえいこう
立提灯奉納、地車曳行

image

行事内容

五穀豊穣を願い、北条神社への立提灯奉納及び地車曳行を行っております。            

行事の見どころ

立提灯については、全長2mとなる提灯を立て、灯りをつける事により綺麗な提灯を見る事ができ、力強い太鼓、鐘の演奏を聴く事ができます。
地車曳行については、高さ5m以上となる北河内型のだんじりを曳行し、迫力のあるだんじりを見る事ができます。

周辺地図

例年の実施日
10月第3週目の土日
令和6年度の実施日
令和6年10月19日、20日
補足事項
開催場所
大阪府大東市北条
交通アクセス
学研都市線 四条畷駅から徒歩10分
お問い合わせ先
北之町地車保存会
isao130kuma@gmail.com
ホームページ