伝統行事等詳細

はまはっちょうしゅうきさいれい(はまはっちょうちくだんじりまつり)
濱八町秋季祭礼(濱八町地区だんじり祭り)

image

行事内容

泉大津市の濱八町地区で実施される秋祭りで、江戸時代から行われています。
人々が、地域の神社に五穀豊穣を願ってお参りする行事です。
「だんじり」と称する山車を、地域の人々が掛け声をかけながら市内を曳き回します。

行事の見どころ

だんじり同士をぶつけ合う、かちあいの迫力が魅力です。

周辺地図

例年の実施日
10月第2週目の土曜、日曜日
令和6年度の実施日
令和6年10月12日、13日
補足事項
試験曳 令和6年10月6日午後
開催場所
大津神社周辺
交通アクセス
大津神社:南海本線泉大津駅から徒歩約3分
お問い合わせ先
泉大津市教育委員会
0725331131
ホームページ
https://izumiotsu-danjiri.jp/