いすずじんじゃしゅうきれいたいさい、とよひめじんじゃしゅうきれいたいさい
五十鈴神社秋季例大祭、豊姫神社秋季例大祭
- 香川県
- 10月



香川県三豊市豊中町上高野地区の秋季例大祭。
西暦の奇数年は豊姫神社。偶数年は五十鈴神社で例大祭が隔年で開催される。
御神輿が3台。御神輿の御伴として、ちょうさ(太鼓台)が9台参加する。
1日目(土曜日)の日中は、神社へ宵参りへ行ったり、頭屋へご挨拶に伺い上高野地区をはじめその他の近隣地区を練り歩く。夕方からは上高野地区の西岡産業で地区内の9台の太鼓台が集い差し上げなどを行うイベントを行っている。
2日目(日曜日)の日中は例大祭が執り行われる神社へ行き、神事に参加し、順番に差し上げを行っている。夕方からはyoumeタウン三豊店で行われるイベントに参加し、多くの観客の方々の前で差し上げを行っている。
3日目(月曜日)の日中はその年に神事が行われない神社へ行き、順番に差し上げを行っている。昼過ぎからは解散し各自治会へ帰洛している。